190227FX相場分析
仕事復帰してちょっとサボったつもりが1ヶ月経っていました。
最低でも1週間に1度は更新できるよう習慣づけないといけませんね。
【ドル円】
3DMA下、25DMA上で推移。
ジリ高だが直近はレンジ。
【ユーロ円】
ドル円と似たようなチャートだがこちらは3DMA上25DMA上で推移。
ボリンジャーバンドも開いてきている。
【ユーロドル】
直近下落の半値戻し付近まで上昇。
レンジ内で3DMA25DMA上で推移。
【ユーロポンド】
3DMA下25DMA下で推移。
ボリンジャーバンドも拡大。
このままの水準で終了した場合TDシーケンシャルが9を点灯して短期調整を示唆。
週足レベルでfibエキスパンションのターゲットが出ている。
【ポンドドル】
3DMA25DMA上で推移。
ボリンジャーバンド拡大もTDシーケンシャルは9を点灯しそう。
1.3270付近は週足レベルのレジスタンス。
現在の水準を超えることができれば週足レベルでfibエキスパンションでターゲットが出ているので大きく狙えそう。
【ポンド円】
3DMA25DMA上で推移。
こちらもボリンジャーバンド拡大で日足と週足レベルでターゲットが出ている。
【昨日までのトレード】
仕事が忙しく短期とレートのみ。
ユーロポンドのショートとドル円のロングオージードルのロングをやっていました。
オージードルとドル円はメルマガによるもの。
数回しかトレードしていませんがメルマガのトレードがハマり月で+4%程。
【今日のトレード】
全般レンジの中ポンドクロスが強いのでポンドクロスをロングするトレードになると思います。
オシレーターが買われすぎを示唆するペアも多いのでやるとしたら押し目を少額か、1時間足以下での短期トレードの予定。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません